電話予約 メニュー トップページ 診療案内 診療時間はこちら ドクター紹介 院内案内 アクセス あきデンブログ きっずクラブ 採用情報 京都市中京区の歯科・歯医者|あきデンタルクリニック|とても大事なホワイトニング後の食事 トップページ ブログ あきでんブログ とても大事なホワイトニング後の食事 2017年9月25日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。 本日はホワイトニングについてご案内いたします。 ホワイトニングで白いきれいな歯を手に入れた後、特に気をつけたいのは、日々の食事です。せっかく白くした歯も、食事次第 […] ホワイトニング 何が違うの?「クリーニング」と「ホワイトニング」の違い 2017年9月14日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。本日はホワイトニングについてご案内いたします。 むし歯や歯周病など、口腔内の疾患の治療を行い、治療された患者様からの「歯を美しくしたい」というお問い合わせが数多く寄 […] クリーニング, ホワイトニング 女性の歯のおはなし(女性ホルモンについて) 2017年8月21日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。 本日は「女性」の歯に関する歯科情報をご案内いたします。 子どもを1人産むたびに、歯を1本失う?? 昔から「女性は子どもを1人産むたびに、歯を1本失う」という説があ […] マタニティ歯科, 予防歯科, 歯周病 冷たいもので歯がしみる「知覚過敏」 2017年8月7日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。 8月に入り、まだまだ暑い夏が続いています。 冷たいものを飲んだり食べることが多いかと思います。 むし歯でもないのに冷たいものなどの刺激で歯がしみたり、痛みが生じた […] むし歯, 歯周病, 知覚過敏 「歯が欠けた!」歯が欠けたときは~臼歯~ 2017年7月24日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。 前回は歯が欠けてしまう要因や、それに伴う影響と「前歯が欠けたとき」の治療についてご説明しました。今回は続けて「臼歯が欠けたとき」についてご案内します。 歯が欠けた […] クラウン, 審美歯科, 補綴治療 「歯が欠けた!」歯が欠けたときは~前歯~ 2017年7月10日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。 これからの夏本番を迎えるにあたり、アウトドアを楽しむ方が増える時期となります。 毎年ですが、外での活動が増えると転倒や衝突などの突発的な事故により、「歯が欠けてし […] クラウン, 審美歯科, 補綴治療 夏のスポーツドリンク、飲み過ぎに注意 2017年6月26日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。 これから夏本番をむかえ、汗をたくさんかく季節がやってきます。 気を付けたい熱中症対策として、水分やミネラルの補給は欠かせなくなります。 そういった場合によく利用さ […] きっずクラブ, むし歯, 予防歯科, 小児歯科 ご存知ですか?子どもの口腔崩壊 2017年6月12日 京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。 「口腔崩壊」の子どもが増加!原因は貧困か?というニュースがネットやマスコミで話題になりました。 具体的には、「口腔崩壊」という、明らかに口腔内に問題が起きているよ […] きっずクラブ, むし歯, 小児歯科 京都市のみなさまへ 乳歯のむし歯について 2016年9月11日 京都市のみなさま、こんにちは! 本日は乳歯のむし歯について、ご案内いたします。 生え変わる「乳歯」ならむし歯でもかまわない? 「普段のオーラルケアをきちんとしていたつもりなのに、いつのまにか子どもがむし歯になってしまった […] きっずクラブ, むし歯, 予防歯科, 小児歯科 京都市のみなさまへ 子どもの不正咬合対策 2016年9月9日 京都市のみなさま、こんにちは! 本日は子どもの不正咬合改善に向けた対策についてご案内させて頂きます。 不正咬合改善の対策 不正咬合は遺伝・虫歯や歯周病・生活習慣・病気など様々な原因によって起こります。 近年では、食生活に […] きっずクラブ, 小児歯科, 矯正歯科治療, 顎関節症 « 前ページへ 次ページへ »