京都市中京区の歯科・歯医者|あきデンタルクリニック|何が違うの?「クリーニング」と「ホワイトニング」の違い

何が違うの?「クリーニング」と「ホワイトニング」の違い

京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。京都市中京区の歯科あきデンタルクリニックのホワイトニング紹介記事写真その1本日はホワイトニングについてご案内いたします。

むし歯や歯周病など、口腔内の疾患の治療を行い、治療された患者様からの「歯を美しくしたい」というお問い合わせが数多く寄せられます。

ここで歯を美しくしたいというご要望には、「健康な現在の状態を保つ」という意味と「現在よりも歯をより白くする」という意味に分かれます。

クリーニング
「健康な現在の状態を保つ」というのは定期的な歯科医院での検診を行い、虫歯や歯周病等の原因となる歯石や歯垢を取り除く作業、「クリーニング」を行えば大丈夫です。

クリーニングは、歯科医師、または歯科衛生士によって行われます。
超音波スケーラーという振動で汚れを落とす機械や、ハンドスケーラーという手用器具を使って歯垢・歯石を除去したり、専門の機器を使用しフッ素入り研磨ジェルによってタバコのヤニや茶渋などを落とします。

治療費について、クリーニングは「保険適用内」の処置になります。

ツルツルに磨かれた歯面はプラークがつきにくくなります。 つまり、お口の健康維持のための環境作りというわけです。
ただし、あくまでも歯の表面についている汚れのみを取り除く処置となりますので、もともとの歯の色が変色していたりする場合には、クリーニングだけで歯が白くなることはありません。

ホワイトニング
「現在よりも歯をより白くする」処置を「ホワイトニング」といいます。
また、同じ意味で「漂白」とも「ブリーチング」とも呼ばれています。

ホワイトニングには、ご自宅で行うもの(ホームホワイトニング)と歯科医院で行うもの(オフィスホワイトニング)があります。どちらの場合も保険の適用にはなっていませんので、自費の治療になります。

歯のホワイトニングは、消毒薬と同じ成分である過酸化水素を使って、歯に染み込んだ有機性の着色成分を分解・漂白するというのが基本的なメカニズムです。ホワイトニング直後は、一時的に冷たいものや温かいものが沁みやすかったり、着色しやすくなりますが、時間がたつにつれて落ち着いてきます。もちろんホワイトニングによって歯が痛むということもありません。

価格面と自宅で手軽に出来る点で、ホームホワイトニングが比較的続けやすいです。

京都市中京区の歯科あきデンタルクリニックのホワイトニング紹介記事写真その2まずホームホワイトニングを始めるには歯科でホワイトニングが可能かどうかの検査が必要になります。
むし歯や重度な歯周病がある場合は、先に治療を行い、問題が無ければホワイトニングに使うマウスピースを作成します。
マウスピースが完成すればホワイトニングを行うための必要なキットをお渡ししますので、その日からホワイトニングをスタートすることができます。
基本的には毎日行うものですが、歯に沁みたり、痛みがあるという人は1日に使用する時間を短くしたり、毎日使用するのでは無く1日置きにしたりなどの調整をします。

ホームホワイトニングにかかる期間ですが、どのくらい白くなりたいのか、また個人の歯の状態により個人差があるのですが、おおむね2週間から数か月くらいかかります。

©2016 あきデンタルクリニック