京都市中京区の歯科・歯医者|あきデンタルクリニック|歯の欠損した全体部分の修復の場合

歯の欠損した全体部分の修復の場合

京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。

前回は「歯の一部分の修復」についてお伝えしました。
今回は「大きな欠損により、失われてしまった「噛む」という機能を回復させる全体部分での修復」ということで「欠損補綴」に用いられる補綴治療についご案内いたします。
歯が完全に抜けてしまったり、大きく歯が折れてしまった場合は、物を噛むことができませんし、前歯などでは審美性に問題があります。そのような状態を回復させる治療です。

欠損した全体部分の修復
・ブリッジブリッジのイラスト
失ってしまった歯の両隣の歯を削り、上から橋のように被せ固定する方式のことをいいます。歯根がしっかりしていれば、冠をかぶせるために口の中の型を取り、石膏模型を製作して、ブリッジの設計を考えます。

・インプラントインプラントのイラスト
インプラントは金属を埋め込んだ人工歯根の上に、さらに人工歯をつくるものです。
歯がなくなった部分の骨に、外科手術によりチタンなどの金属を埋め込み、その上から人工歯をかぶせます。

・入れ歯・義歯
ご自身で取り外しが可能である人工の歯です。
割れた際や合わなくなった際は取り外しての調整がしやすいですが、噛む力が弱く、違和感があるケースもあります。

部分入れ歯のイラスト

歯は健康な状態であればお互いに支えあっており、一本の歯が欠けると噛み合わせのバランスが崩れ、口腔内の状態が悪くなるだけでなく、顎骨や全身の筋肉にも悪影響を及ぼします。
もちろん食事の時は不便を感じますし、審美的な観点では歯が抜けているという状態は見た目にもあまりよくありません。

補綴治療というと聞きなれない方が多くいらっしゃるかと思います。
しかし一生の付き合いとなる歯です。現在歯が欠けていたり欠損している方は、補綴治療をうまく取り入れることで生活の質を向上しましょう。

©2016 あきデンタルクリニック