京都市中京区の歯科・歯医者|あきデンタルクリニック|冷たい物が沁みる「知覚過敏」

冷たい物が沁みる「知覚過敏」

京都市の皆さま、こんにちは!あきデンタルクリニックです。
もし貴方がむし歯でもないのに冷たい飲み物や食べ物などの刺激で歯がしみる、痛みを感じるという場合は、「知覚過敏」かもしれません。今回は知覚過敏についてお話します。

知覚過敏が起きる原因は

通常、歯はエナメル質と歯茎に覆われており、冷たさを含む様々な刺激から守られています。
しかしこのエナメル質が削れてしまったり、歯茎が下がってしまうと歯の内側にある「象牙質」とよばれる部分が露出してしまいます。
象牙質には象牙細管とよばれる目に見えない小さな穴が無数にあり、奥にある歯の神経(歯髄)につながっています。露出した象牙質から、この穴を通して受けた刺激が神経に伝わることで、痛みを感じてしまいます。

エナメル質を削る、歯ぐきを下げる原因は

・歯磨き粉が原因
硬い歯ブラシを使って力強く磨くと歯茎に対する刺激が強いので歯肉退縮し、歯茎が下がってしまいます。ですから柔らかい歯ブラシで磨いていただきたいのですが、歯磨き粉を使用しなければエナメル質および象牙質は削れません。すべての歯磨き粉には研磨剤が含まれています。(研磨剤無配合と謳っている歯磨き粉にも含まれています)
正しい歯磨きは「柔らかい歯ブラシで、丁寧に細かく磨く」が正解です。場合によっては、歯磨き粉の使用を中止して様子を確認してもらうこともあります。

・慢性的な歯ぎしりや食いしばり
歯ぎしり、食いしばりは強い圧力で歯と歯がこすれあいエナメル質の摩耗を早め、象牙質が露出されやすくなります。

・酸性の飲食物
酸性の飲食物の摂り過ぎや長時間口の中に含み続けると、歯が溶ける「酸蝕歯」になる可能性があります。歯が溶けるということは、エナメル質が溶かされてしまうということです。代表的なものとして、コーラやサイダーなどの炭酸飲料やビールやワインといったアルコール類、また柑橘系の果物、梅干し、酢の物などです。

・歯の病気や治療など
歯周病は進行して歯茎が下がると、象牙質が露出してしまって知覚過敏が起きやすくなります。虫歯も歯に穴が開いてしまうと、象牙質が露出し知覚過敏を招きます。歯科医院にて適切な処置が必要です。
他に一部の歯科治療(歯石除去やホワイトニング)において知覚過敏の症状が出ることが一時的にありますが、これらは治療期間が終われば症状は治まっていきます。
加齢による歯茎の後退も知覚過敏になることもあります。

知覚過敏が原因で虫歯や歯周病に?

知覚過敏を発症した場合、歯が痛む、しみることから歯磨きがおろそかになりがちです。
歯磨きが充分に行えないことにより、歯垢が蓄積してきます。歯垢は細菌の固まりでむし歯や歯周病の原因となり、さらに象牙質がむき出しになってしまいます。そして知覚過敏の症状がひどくなり、より歯磨きが充分に行えず、悪循環となってしまいます。

©2016 あきデンタルクリニック